口腔機能検査
お口の健康を維持できているかを調べる
「口腔機能検査」というものを
実施しています。
お口の健康を維持できているかを調べる「口腔機能検査」というものを実施しています。

口腔機能低下症とは

● 滑舌が悪くなった ● むせるようになった ● 食べこぼしをするようになった

等の症状は加齢による衰えではなく、口腔機能が低下して起こるものと考えられています。口腔機能低下とは、加齢による口腔内の「感覚」「咀嚼」「嚥下」「唾液分泌」等の機能が少しづつ低下してくる症状です。現在のご自分の口腔機能状態を検査して予防し、早期治療をすることで生涯にわたり、食べることを楽しみ、笑顔が続く健康長寿を支えます。

口腔機能低下症をご存知ですか?

こんな症状があてはまると「口腔機能低下症」の可能性があります。

硬いものが食べにくくなった
汁物を飲むときに時々むせるようになった
口の中が乾くようになった
薬を飲みにくくなった
滑舌が悪くなった
食事をするのに時間がかかるようになった
食べこぼしをするようになった
食後に口の中に食べものが残るようになった
口腔機能低下症をご存知ですか?
日常生活におけるお口の機能のささいな衰えを放置してしまうと、楽しくおしゃべりしたり、十分な食事をとることができなくなり、
心身の活力低下につながっていきます。口腔機能を検査して、機能の維持・改善を目指しましょう!
食べたいもの食べられますか?
飲み込みにくくありませんか?

お口の機能を維持・向上させるトレーニング

唾液を増やす!唾液腺マッサージ

唾液を増やす!唾液腺マッサージ

左右の耳の付け根にある耳下腺の上で親指以外の4本の指でぐるぐる回すようにマッサージします
左右の耳の付け根にある耳下腺の上で親指以外の4本の指でぐるぐる回すようにマッサージします
顎下腺の上を親指で少し突き上げるように押します
顎下腺の上を親指で少し突き上げるように押します
舌の下側にある舌下腺をゆっくりと少し突き上げるように押します
舌の下側にある舌下腺をゆっくりと少し突き上げるように押します
あいうべ体操でお口のまわりの筋肉をきたえましょう!
少し大きな口を開けて「あ〜」発音
少し大きな口を開けて「あ〜」発音
唇を左右に引くようにして「い〜」と発音
唇を左右に引くようにして「い〜」と発音
タコの口のように唇突き出して「う〜」と発音
タコの口のように唇突き出して「う〜」と発音
下顎に向かって舌を「べ〜」と発音
下顎に向かって舌を「べ〜」と発音
舌の筋力アップで食生活を安全で楽しく
【 ペコぱんだの使用方法 】
ペコぱんだの使用方法
ペコぱんだのトレーニング部を舌の上にのせて位置決め部を歯でくわえます
ペコぱんだのトレーニング部を舌の上にのせて位置決め部を歯でくわえます
舌でトレーニング部を押し上げます
舌でトレーニング部を押し上げます